本廣寺住職 寡聞の文

活動報告や行事案内、よしなしごとからよしアリごとまで

本廣寺住職 寡聞の文 イメージ画像

2022年12月

お正月の準備も整いました。当地は暖かくて本当にありがたい。明日のお正月のご祈祷は9時、10時、11時。13時、14時に本堂にて行います。どうぞお参り下さい。今年はほぼコロナ前のような人出ですね。車の多い事。ところで、お正月もご先祖を迎える行事なんですよね
『年末ごあいさつ』の画像

そして10日には丹鶴ホールにて「新宮出身の茶人江戸千家流祖川上不白」の講演を拝聴して参りました。丹鶴ホール竣工後初めて行きましたが立派な建物ですねー。お話に入る前に笛の演奏がありました。曲は宮沢賢治の「星めぐりの歌」。賢治といえば法華経信者で、作品には法華
『12月振り返り2』の画像

ブログに書こう書こうと思っているうちに今年もあとわずかとなって参りました。去る12月8日に新宮仏教会の成道会、歳末助け合い托鉢がありました。成道会はお釈迦様が悟りを開いた日に行われる法要です。その法要後、市内を托鉢に回りまして、集まったお金は社会福祉協議会様

来る12月10日(土)午後1時30分~3時(12時30分開場)、新宮市健人大学主催で「新宮出身の茶人江戸千家流祖川上不白」という講演が丹鶴ホールにて行われます。講師は、江戸千家家元の川上宗雪宗匠。紹介記事リンク入場券は新宮市役所2階の町教育委員会生涯学習

↑このページのトップヘ