本廣寺住職 寡聞の文

活動報告や行事案内、よしなしごとからよしアリごとまで

本廣寺住職 寡聞の文 イメージ画像

2023年11月

本日、宗祖日蓮聖人ご命日の法要、お会式をおつとめしました。朝は風が強く、幕の紐がとれたり敷物が飛ばされたり大変でした。長~い竹を使ったのぼりを今年も榎本石材店様が立てて下さったのですが、強風でかなり大変だったと思います。毎年ご協力いただき本当にありがたい

本日、新宮出身の茶人、江戸千家流祖である川上不白を偲ぶ献茶式が行われました。https://digital.taiheiyo-np.jp/eventlist/index/47486↑紹介記事のサイトへのリンクコロナ禍で自粛されていたので、4年ぶりの開催です。ステキなお召し物の方々が参列され、法要後も茶会に
『川上不白を偲ぶ献茶式・茶会』の画像

本日、裏千家淡交会南紀支部による茶筅供養式をお勤めしました。毎年11月3日の文化の日に行われています。いつもこの日は気持ちの良い快晴ですが、今日は暑いくらいの陽気に恵まれました。茶筅というお茶を点てる道具は、その性質上傷んで処分せざるを得なくなります。ある意
『茶筅供養式』の画像

↑このページのトップヘ